1 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID: hOCkDOJP0
ミラ・イースの一番いいやつに色々とオプションつけて諸経費込みで
140万円で買ったんだけど、「普通自動車の安いの買えるだろ!」
って友達から呆れられた。
2 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:euxHgUSO0
大きさ
5 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:kydAnGRu0
遅いから
6 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:+YMtB73l0
アユのステッカー貼るから
元スレ: http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1359595803/
軽自動車って何で馬鹿にされやすいの?
8 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:2HSMz6ot0
走らない、脆い、貧乏くさいという三役が拭いされてないから
実際は広いし近所の買いだしとかに行くなら何ら問題ないんだけどね
9 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:PaX97UI20
ミライースwwww
あれ塗装脆いんだよな 半年ほどで色あせる
10 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:Nq21yls70
なんで馬鹿にされる軽をかったの?
11 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID: hOCkDOJP0
>>9
ワックス掛けてこまめに手入れして10ヶ月程乗ってますが綺麗です。
>>10
セカンドカーだし維持費を安く済ませたかったから。
15 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:Nq21yls70
>>11
セカンドカーならいいんじゃね
12 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:mZgOu0iN0
4月から軽四の自賠責値上げらしいな
ざまあ
17 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:FPH0ScO90
>>12
軽自動車区分廃止の布石ってことかな
アメリカ様には逆らえないか
16 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:Yt0GoMNM0
車にしかアイデンティティーを持てない馬鹿がたくさんいるから
理屈でなく軽を馬鹿にするのはそういう奴
20 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:84ijGrECT
>>1
ダイハツってそんな安いの?
スバルだと込みでその額は一番安い奴
24 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID: hOCkDOJP0
>>20
近所の軽自動車専門店で買いました、ダイハツの直営で同じ内容で見積もり取ったら160万円くらいでした。
ブリジストンの冬タイヤとアルミホイールつけて納車時にガソリン満タン、古い車の自動車税も肩代わりして
くれました。
即金で143万円にしてくれました、エコカー補助金&ダイハツの下取りキャンペーンで後ほど合計10万円
戻ってきました。
25 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:8y2wujcz0
軽はマジで加速せんからなぁ アクセル踏んでもブバーってうるさいだけでまるで前に進まない
250ccのバイクと似たような感覚
26 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:Dqtal4Ea0
軽はトロいんだわ
60キロで走ってても軽と普通車では体感速度が全く違う
28 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:MI2VMzwR0
80キロとかだと音が凄まじいな軽は
30 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID: hOCkDOJP0
最初はジムニー欲しかったんですが、マニアックで狭い車だと言われました。
31 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:/JnHOC07T
馬鹿にする方が馬鹿
世の中には馬鹿が多いから
32 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:ewiaJI0J0
学生時代の原付がそうであるように
行動範囲はグンと広がる。
34 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:84ijGrECT
適材適所ってあるからな
35 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:Dqtal4Ea0
走っててエンジン4000回転/分くらいが最も快調に感じるとして
軽なら40キロくらいしかでない
普通車なら70キロほどでる
この差だわ
軽に乗ってるやつは快調なスピードと感じるかもしれんが周りからすると遅くてたまらんのだわこれ
36 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:84ijGrECT
体感で語ってる奴は危険だろwww
その場その場で安全を基準で考えろ
38 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:PaX97UI20
ミライースはともかく
エッセはどうなった? まだ売ってるんか
39 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID: hOCkDOJP0
>>38
生産中止、エッセの後継車がミラ・イースだそうです。
エッセもサイコロみたいでおしゃれなデザインの車ですね。
MT車は人気あったみたいです。
40 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:+YhRGvMk0
代車で軽に乗ったら体感速度が違いすぎで新鮮だった
時速40kmでもけっこう出てるみたいに感じた
たまに軽がゆっくり走ってる意味が分かった
41 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:84ijGrECT
体感速度が違っても歩行者なんかにぶつかったら歩行者の体感は一緒だからなwww
44 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:pyjEtseS0
体感速度とか言ってるやつ居るけど、どんどん抜かされてったら自分が遅いって気づかないの?
46 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:84ijGrECT
>>44
それがその人の安全基準で限界なら仕方ないんじゃね?
20歳ぐらいの奴と70歳ぐらいの奴が飛び出しに対して同じに反応出来るとは思えないだろ?
48 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:Ji4Lzqo60
Uターンの時とか右折車の横をすり抜けてるの見た時は羨ましい(´・ω・`)
54 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:4swMyiig0
立体とかに止めようとして坂道上がるとき
この時は軽嫌だなと思う
それ以外は特になんとも思わん
55 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:c0r/XGi90
住んでる地域が狭い道多いから普通車持ってても軽の方使っちゃう
61 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:w3XgEQln0
軽バン乗ってるけどパワーウィンドウまじで要らん
手回しのほうが故障しないから好きなのになんで標準装備にするかな
79 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:+NTDsn32O
普段SW20乗ってるけど、ラパン乗ったら怖くて速度出せなかった
直線でもかなり不安定だし、軽いブレーキでも前つんのめる感覚あるし、シートがフラットだから落ち着かない
そりゃトロトロ運転しかできんわ
81 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:ifFbFbTr0
たしか最新の軽持ってる人は金持ちなんだよな
87 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:GFYC3ruF0
安全性の低さが致命的
馬鹿みたいな運転しまくる奴らが多い公道で乗るには危険すぎる
88 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:AzSzNOkYO
首都高や環状線くらいでしょ
93 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:ayHh7g+P0
免許証のMTかATかとかナンバープレートの色とか
そういう少しの違いでプライドを守っている人たちがいるから
94 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:pc0XFvRI0
20万km近く走った小型の中古だったが半年使ったら考えが変わった
最新ではなくても軽は驚くほど燃料食わないのな
96 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:84ijGrECT
>>94
2000クラスと小型だと燃費差は凄いけど
1500クラスと軽だと同じかむしろ1500の方が良いぐらいじゃね?
95 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:84ijGrECT
軽のワゴンに色々パーツメーカーステッカーとか貼って
傍から見たら『軽でトランスポーターはねーよ』と見えて
中からちっちゃいバイク出てきてレースとかやってたらかっこよくね?www
102 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:uP5/bJjO0
ミライースって楽天の半額セールの時目玉として60ぐらいで出てたのになかなか売れなかったあれか
111 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:R9CEsNz00
背小さい男見ると「プッ」ってなるじゃん?それと同じ
追い越し車線から軽で抜かれるとイラッくる
113 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:2SylT2Wp0
まぁ見栄を気にする男の方が出世するかもな
近くにはいたくないけど
118 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:v/TKO0450
250キロは普通に出せるスポーツタイプの車乗ってんだけど
軽とかに煽られる事が多い
1000万円オーバーの特殊車両乗ってるときに右折や転回するじゃん
無理矢理内がわに入って抜こうとするやつも軽だし
軽乗りはバカ運転手が多い
119 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:jy7Vl/9y0
>>118
女とDQNが多いからな
120 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:XPktVNAa0
新卒20代の年収なんてよくて250万~だろ
こんなしょっぼい金しかないのに維持費考えたら車買うのすら馬鹿らしくなる
124 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:X6UdKupZO
軽(ただしコペンは除く)をダサいと思わない奴は美的感覚の欠落してる人間だからしょうがない
138 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:ExbdKhFe0
>>1
おまたせー
軽だと信号待ちで並ばれた時なんか恥ずかしいww
下向いちゃうしww
男にはせめて普通車乗って欲しい・・・
駅とかで迎えにこられたら・・・・もう最悪ww
せめて普通にエスティマやハリヤーぐらいは乗って欲しい。
常識的に考えて欲しいだけなんです!
軽で迎えにこられた時の恥ずかしさとか分かる?
あのね?たとえば週末10、20人ぐらいでバーベキューとか行くでしょ?
それぞれ彼氏の車とかで来るわけじゃない?
みんな普通にランクルやマジェやセルシオやエルグラで来るわけでしょ?
軽でノコノコついてったら大恥かくでしょうがww
86 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:1YJ3v/6w0
好きな車に乗ればいいじゃないですか!